体験レッスン ¥2000 入会金 ¥4000
絶対音感トレーニングのみ 年間24回 (月2回) 5-10分 ¥3000
絶対音感+ピアノコース 年間36回 (月3回) 30分 ¥8000
「絶対音感」とは、他の音と比べることなく、その音が何の音なのか聴き分けができる力です。
どんな音楽を聴いても、聴くだけで楽譜に書いたり、演奏したりすることができます。
楽譜がなくても耳だけで演奏活動ができることはとても便利な能力です。
「絶対音感」があると、音楽活動が簡単になり音楽活動の幅が広がります。
すると音楽がもっともっと楽しくなります。
昔は「絶対音感」は、特別な才能だと言われていました。
しかし、「絶対音感」は、4つの条件さえ合えば、
おけいこによって身につけることができることがわかっています。
おけいこで「絶対音感」がつく条件は、
①6歳半までに「絶対音感」のおけいこをはじめること
②相対音感を持っていない
③毎日、お家で3~5回程度のトレーニングをすること
④調律されたピアノ・電子ピアノがあること
小さい年齢の間におけいこをはじめましょう♪
人間の聴力は満3歳に(もちろん個人差がありますが)その人が持っている最高の聴力になるといわれています。
そして、それが満5歳まで続くとされています。
その後、聴力は徐々に下降していきます。
つまりその期間(3歳~5歳の間)に、絶対音感を身につけさせてあげることをおすすめしています。
9本目の旗が答えられるようになったら、ピアノコースで使用している教材に切り替えます。